きのこのへや

■絵日記■

9ヶ月分ほど遅れて更新中。夏でーす!。
(絵日記のなかは秋めいてまいりました)

最新日記を表示リスト検索

2008.04.28.(月) 
ミミイシャ
耳医者に行きました。
ぐいぐいやられました。
080428.gif 448×608 67K


2008.04.25.(金) 
多少元気に
多少復活気味。
大学のお師匠あてに届いた本を読んでいました。
ううむ。
080425.gif 443×614 28K


2008.04.24.(木) 
もうムリ
リハビリがてら、大学に出てみましたが、無理でした。
もう少し休もう。
080424.gif 443×614 13K


2008.04.22.(火) 
筥崎とろろろ
お久しぶり。
筥崎とろろに行って来ました。それはそうと、まだ療養中。

爆問学問の木田元。もっとしゃべってよー。
見ながら、「え〜」を連発。
伝わらないよねーあれではー
木田元の自宅も出てきました。


■筥崎とろろ
福岡市東区馬出5-12-9
tel:092-651-2153 不定休
10:30〜14:30/17:00〜21:30(土曜、日祝日11:30〜21:30)
■爆問学問HP

080422.gif 443×614 37K


2008.01.16.(水) 
けいどろとはなんぞや
昨年11月から、いつも通っている小学校とはまた別に、もうひとつ小学校に通うようになりました。

そこで今大流行(?)の「けいどろ」。
「けいどろ」というのは、「助け鬼」のことでした。もしくは「どろけい」ともいうらしいですね。
同じものの別名称なのですね。

■今日の本:北村薫「詩歌の待ち伏せ・1」(中公文庫)

080116.gif 443×631 40K


2008.01.15.(火) 
なんでじゃ。
「なんでじゃ」2連続。

ちなみに授業者は指導の先生なのですが、
今日の授業のテーマを選んだのは別の方で、
ゲストで来てくださっている、九州大学ユーザーサイエンス機構子どもプロジェクトの目黒実さんでした。

080115.gif 443×624 32K


2008.01.14.(月) 
休日だった日
休日だということにようやく思い至り、ぼんやり過ごした一日でした。
ギョーザのギャザーをどうやったら綺麗に入れられるか、それが問題だ。

実は…餃子のギャザーを入れるのが苦手です。
どうも苦手です。
普段あまり意識しませんが、実はすごく苦手で、
強烈に苦手です(もうわかったって)。
こればかりは子どもの頃から殆ど進歩していない気がします。

月曜日も苦い思いをしながら、ちくちくとギャザーを寄せていました。
食べたら美味しかったので、それはそれでよかったですが、「じゃあ、いいじゃん」とか、そういう問題じゃないのです。

grp0116001926.gif 443×631 31K


DiaryCGI nicky!