きのこのへや

■絵日記■

9ヶ月分ほど遅れて更新中。夏でーす!。
(絵日記のなかは秋めいてまいりました)

最新日記を表示リスト検索

2011.04.05.(火) 
北の方からやってきた
マイブック仲間の頼さんから、新潟のたよりが届きました。
はんこが入ってたのもすごくうれしい!かわいいなあ。
箱を開けた途端、まず、頼さんがアフリカでスケッチしたキリンさんの絵が、にょき、と顔をだす。
頼さんらしい、几帳面な包みに、几帳面な文字とステキなものがつまった箱。
箱も、気のせいかもしれないが、荷物にあわせたサイズに作り直されているみたい!
包み紙は、これは壁紙だろうか、と思うくらいの、分厚い生地でした。

うれしすぎて大変。

頼さんのブログはこちら→「頼 マイブック」

110405.gif 340×530 49K


2011.04.04.(月) 
贈り物
卒論等で関係のあった卒業生さんたちから、贈り物をいただきました。
うれしかった!
けど、よい卒論ができあがってくることが、一年間いっしょにお話をした者としての一番の幸せです。

でもマグカップかわいい。にゃー。

110404.gif 344×530 45K


2011.04.01.(金) 
新年度スタート
110401.gif 362×550 43K
新年度。
早々から、まあ、あれやこれやが混乱状態。
1か月くらいはこの状態が続きそう。

※ここで言うどえらいことは、ようやく1週間ほど前に解決しました。無問題(2011/04/23)。



2011.03.31.(木) 
年度大晦日
年度末、最後の日。
夜はこころを入れ替えて、ボルノウを読みました。
110331.gif 347×550 35K


2011.03.30.(水) 
年度末イブ
医療施設にて、一日パソコンと本には向うなと言われたが、
パソコンと本を取り上げたら、私に何が残るの!!!(大袈裟)
110330.gif 349×550 38K


2011.03.29.(火) 
お疲れさま会
小学校の離任する先生、そのままの先生、みんなひっくるめて飲み会。
私も混ぜてもらった。嬉しい。
先生たちからの頼まれものの、ロゴマークのデザインもちゃんと終わらせて、離任する先生にも見せることができた。
110329.gif 352×550 37K


2011.03.28.(月) 
公聴会&ジュンク堂買い出し
学部のころから何かとお世話になっていた、現在山梨県在住のイトウさんの博論公聴会。
発表時間が短すぎる!もっと話が聴きたかった。
噂にたがわぬ、稲葉先生の記憶力に唖然。

夕方からは、研究室の図書購入で、サカモトさんとミツヤスさんとジュンク堂へ。
この顔ぶれで本屋さんに行く経験は、これまでも、今後もなさそうな気がする。
レアな経験をさせていただきました。楽しかった。

110328.gif 359×550 33K


DiaryCGI nicky!