■絵日記■
―
転職 プログラマー
―
9ヶ月分ほど遅れて更新中。夏でーす!。
(絵日記のなかは秋めいてまいりました)
|
最新日記を表示
|
リスト
|
検索
|
2011.05.31.(火)
絶不調
驚くべき不調ぶり。
2011.05.20.(金)
レファレンスすごい
大学図書館のレファレンスはすごい。
2011.05.19.(木)
ノリノリ
調子にノリノリ(←もとネタは
こちら
)。なーんて。
やっといろいろ身辺が落ち着いてきた。書き物に集中したいこの頃。
2011.05.18.(水)
わからんことだらけ
新年度の小学校、わからんことだらけで右往左往。
2011.05.17.(火)
ようこそ疑心暗鬼の世界へ
囚人のジレンマを、楽しく、身をもって経験できる、「囚人じゃんけん」というのをやりました。
一夜漬けで囚人のジレンマを壱からおさらい。
■「囚人のジレンマ」については、次の本などがおススメ
R.アクセルロッド (1984)(訳:松田裕之1998)『つきあい方の科学――バクテリアから国際関係まで』 、ミネルヴァ書房
2011.05.16.(月)
電車のなか
電車の中で見た人は、美学の先生でした。
2011.05.14.(土)
サルワタリの災い
子ども等が呼ぶところの「サルワタリ」(=ウンテイ:雲梯)で懸垂のようなことをやったら一発で首に来ました。
<<新
過去の日記一覧
古>>
一覧
/
検索
ブログ & Blog
DiaryCGI
nicky!
札幌 戸建
fx 比較